というわけで久しぶりに珍しくスロットスタート。
イベ日と言うことで、友人に誘われてレッツラゴー。
正直パチンコ行く気満々だったんだけど、せっかくなのでスロットへ。
13番と言う不吉なのか何なのか知らないけど、とりあえず早めの番号は引けたので
個人的に好きなカバネリへ。

まだ一回も完走してないから、ぜひに「甲鉄城」を見たいんよ!!
いざ勝負。
個人的にカバネリって辞め時ミスらなければ、結構負けづらい機種だと思うのよな。
あくまでも個人的にだけど。
加えてその「辞め時」ってやつがとても難しいのだけども。
というわけで展開あるところまでカット!!
・・・・
・・・・・・
5回目のATでやっとこさ無名回想まで到達。
CZの入りも悪いので、まぁ多分設定はないだろうな~と(笑

というわけで見どころも特になかったので、回想のジャッジゲームで複合引いたのだけ。
もちろん裏美馬はなし。
当然も当然。
養分には珍しく、25%をこれ以上なく取って自力で続かせることたくさん。
確率を超えることが出来ることを、センスがあるという。

で、続けることいくばくか。
しかも2000枚も超えてエンディング初めて見れるんじゃないかとわくわくが止まらねぇ!
・・・
・・・・

完走しねぇ!!
これ以上ないまでに完走させるチャンスだったのに、完走しなかったよ!!
終了画面これってことは、実枚数は+130枚ほどで、途中は2550枚くらい出てたはずだけど完走しなかった。。。
有識者曰く「あともう1回で多分完走だったと思うな―」とのこと。
カバネリの初完走、いつになるんだろう・・・。
とりあえず650天井でも目指すかーということで続行。
うまいことCZを途中で仕留めてATから、カバネリあるあるのこんな画像をば。

1000枚までもう1回のところで、高確に絶妙に足りないやつー。
ここで貯めれない奴はセンスがない、と言われている気がした。
もちろんここまでで続かずに終了したよ。
ここまでで大体3000G、投資2万の回収2200枚ほど。
多分低設定なのは分かったので、台移動!
勝負してこその養分、次なる台を選びに行く。
果たして吉と出るか、凶とでるか。
はたまたそれは大凶への片道切符かー
次回「そこに養分ホイホイ台があるじゃろ?」
